top of page

家ヨガ or スタジオヨガ?

  • 執筆者の写真: by FHF manager
    by FHF manager
  • 2021年6月9日
  • 読了時間: 2分


「家ヨガ」私も好きです。

 



やっとそんな時間を持てるようになりました。

でもそれは、自分がインストラクターをしているからかな、とも思います。

もし自分が他の仕事をしていたり、乳幼児がいるママだったら...

お家じゃ無理です、ヨガなんて。


ヨガマットに座った瞬間目の前のゴミに気がつく。

野菜だけ切ってヨガやろう!と思いながら、一通り夕飯の支度が終わった頃には

ヨガのことをすっかり忘れていた。

ちょいちょいあります。




なんやかんや家のこと、家族のことを先にこなしていたら、

優先順位が後回しなんです。

自分のことって。

しかもヨガって。


だから、家事、育児が目に入らない環境を強制的に作るんです。




公園でも海辺でもいいんですが、

「いやいや、そんな見せるもんじゃないし。インスタ載せるわけでもないし。」

という方は、ぜひスタジオレッスンをおすすめします。




週一でもいいので、自分の時間を持つだけで、家族にも温かく接することができますよ。

「わたし、体にいいことしてる!」と自信が持てますよ。

特に、日頃「がんばりやさんね。」と言われる方にはおすすめです。




講師のインストラクションに合わせて

呼吸して。

動いて。

目を閉じて。




自宅では味わえない集中。

集中の満足度が違います。







感染予防をしっかり行いながらレッスンをしています。

(白のビニールテープは気にしないでね。キッズダンスクラス用です。)




「リラックス」、「集中」、「回復」。

おまかせください(^^)

Comments


bottom of page